はじめまして、アサインで代表している小瀬村です。
今回、若手ハイエンド向け転職アプリ『VIEW』は、ver2.0のローンチを行い、企業単位のレコメンド機能を実装しました。
今後も改善余地の大きいサービスではありますが、1つの節目として若手転職市場の課題やVIEWの運営方針について書いていきます。
今のサービスで何ができるのか
現時点でのサービスは、
3分で自分の受けられる企業が一目でわかる
をコンセプトとしています。
長文で職務経歴などを入力する必要はなく、経歴と価値観を入力することで、自分に向いている業界×職種や、その中での具体的なターゲット企業を知ることができます。
若手ハイエンドの皆さんが、いつでも手間なく自分のキャリアの機会をチェックできるようなサービスとしていきたいと考えています。
なぜVIEWを作ろうと思ったのか?
皆さんもご存知かと思いますが、人材業界はまだまだ非効率な業界です。
転職者の方々から見ても、自分がどの企業のどのポジションを受けられるのかがわかりにくく、
エージェントは、当たり外れが激しく誰に相談すれば良いかが分かりにくいのが実情です。
エージェント側でも、
返信率数%という水準で毎日2時間3時間もスカウトを受け続けなければならない。
せっかく面談をした人でも自社に求人がなく十分なサポートができない。
と枚挙に暇がありません。
中でも、それぞれの転職者へのキャリア機会が認知されていない。
という問題は深刻だと考えています。
そこでVIEWは、
特に選択肢の広い若手転職者向けに、キャリア機会の可視化に取り組む
ということを目標にサービスは作られています。
VIEWは人材業界のAmazonを目指す
よくビズリーチさんを例えに質問されることが多いのですが、サービスは人材業界のアマゾンを目指しています。
誰もが手軽に、あらゆる可能性から、あなたに合うキャリア機会を知ることができる。
人材業界において、この考えを実現させるべく、今後もさらなる改善を予定しています。
ここまでECや比較サイト、検索ポータル等が発達した中で、なぜ求人は簡単に探せないのかには、明確な理由があると考えています。
転職者が検索条件を設定できない
若手転職者にとって、数多あるキャリア機会を絞り込む条件をつけて決めるのは、非常に難しいことです。
弊社のエージェント事業にご相談いただく方も、大半は将来何をやりたいかが決まっておらず、転職軸から一緒に考えていきたいというお話を頂戴します。
そのような状況の中で、上場企業がいいのか、どんな業務がいいのか、どんな業界が良いのか、といった検索条件を設定するのは非常に困難です。
求人データベースが整備されていない
転職支援企業は、自社が紹介可能な求人に制限があるため、世の中の求人は各企業の公式ホームページや、転職サイトに散らばっています。
特に象徴的な言葉が「非公開求人」であり、多くの方が、目にしたことがあると思います。
また、求人データベース側の課題は、その求人量だけではなく、情報整理の部分にも存在します。
「年収400万円-800万円」
といった表現は求人に頻出しますが、
これでは、年収500万円の人が転職を考えていたとして、上がるのか下がるのかを判定ができません。
このように、求人内の掲載情報にも、転職者の方々に対し適切な求人を提示することへの障害が存在します。
これらの問題を踏まえ、サービスでは、エージェント企業としての知見とテクノロジーを活用し、
「3分で受けるべき企業がわかる」
の実現を目指し、取り組んでいきます。
VIEWのアプローチとは?
サービスの特徴は、単にテクノロジーに頼るだけではなく、エージェントとしてのノウハウをベースとして、テクノロジーを活用することにあります。
独自のアプローチで、検索条件の設定と求人情報のデータベース構築を行い、手軽でわかりやすい求人探しを実現していきます。
検索条件としては、
学歴や職歴といった経歴情報から、応募資格に合致しているかを分析。
受けられる求人を洗い出した上で、価値観をベースとし、オススメ順を決めています。
経歴を応募資格に、価値観をオススメ順位に用いることで、
応募可能かつ、自分に合う仕事
を検索できるように設計しています。
どんな仕事をしたいのかを「価値観」から考えるというアプローチは、
VIEWの特徴であり、より価値のあるレコメンドを行うために、さらに磨きをかけていきたいと考えています。
求人データベース側では、
テクノロジーと根性により、すべての求人を網羅することを目指しています。
現在は、企業名だけの表示になっていますが、今後は企業概要や求人内容、さらには、転職時の予想年収まで提示できるよう改善を続けていきます。
VIEWは、ご利用いただいている転職者の方々はもちろん、提携エージェントの皆様や、日々遅くまで頑張ってくれている社員のおかげで前に進めています。
いつも強力なサポートを頂き、本当にありがとうございます。
簡単なプロジェクトではありませんが、恩返しができるよう、大きく着実に進めて参ります。
今後とも、サービスをよろしくお願い申し上げます。
――――VIEWとは
経歴と価値観を登録すると、あなたに合うキャリアがランキング化される日本初のAIキャリアシミュレーションアプリです。
自分に合うキャリアの選択肢を知ったうえで、理想の転職への一歩を踏み出す事ができます。